全てのお知らせ
大人気Vバッハカスタムです!
Vクラスをマイバッハ仕様にエアロとホイールなどを換装するカスタムです。
SクラスタイプとGLSタイプのエアロが人気ですね。
ホイールは数種類あります!ハーフラッピングも人気です。
パーツリストはこちらから💁♂️
気になるお値段ですが、部品代込み90万円~のご案内です!
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️
こちらのVクラスの2列目窓交換もかなりのお問い合わせをいただくメニューです!
Vクラスは国産車と違って、2列目、3列目の窓ガラスが開閉しません。
後期モデルは3列目が少しチルトしますが、、、
そこで2列目窓をスライドタイプで開閉できるようにしようという優れものです。
気になるお値段ですが、部品代込み253,000円~のご案内です!
※輸入部品となり、為替によって変動いたします。
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️
こちらも今となっては定番カスタムとなったラッピングです!
もちろん弊社もラッピングカスタムを承っています🙆♂️
Vバッハのようにハーフラッピングやフルラッピングのほか、
細かいパーツのラッピング、ブラックアウトも可能です。
シートも3MをはじめテックラップやINOZETEKなど幅広く取り扱っております。
PPFに関しては、XPELやSTEKなど有名メーカーから安価なフィルムのご紹介も可能です!
パーツリストはこちらから💁♂️
気になるお値段ですが、ハーフラッピング40万円~のご案内です!
PPFやフルラッピングは車種などによって異なりますのでお気軽にお問い合わせください!
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️
こんにちは。
松本です。
行ってきました沖縄!
はじめての沖縄😎
社員旅行です。
沖縄ってすごい暑いのかと思っていたら全然そんなことはないですね
35℃以上なんて異常気象とのこと、、
台風が近づいていたましたが幸いにもずっと天気が良かったです🌅
やはり一番のハイライトはゴルフですね!
サザンリンクスに行ってきました。
晴れていて海もすぐそこにあって解放感抜群でした!
パノラマでみるとこの開けた感じが伝わるかと思います!!🤗
定番の観光スポットを巡り~
船の上でバーベキューもしました!
最初酔っぱらって目が回っているのではなく船が揺れているんだと思って飲んでいたら
無事そのまま酔って眠りについてしまいました、、🤔
いろいろ歩いて疲れましたが満喫できた4日間でした!
シーサーのおみせもしっかり行ってきました!☺️
新車で購入しました。
中古車屋さんですが。
レクサスLM500。
新車の枠があると聞いたので
最近、「枠」余ってる系に弱いので。
2300万くらいする高すぎるミニバンですが
モデリスタとかもつけちゃって。
確か、フロアマットが60万くらいだったと思います。
4人乗りの時点で運転手が必要なので需要は限られますが
すごい売れたみたいです。
ちなみにプレ値にはなりません。
ちゃんと値落ちします。
Vバッハも扱っているのでレビューしときましょうか。
居住性:Vバッハ
操作性:LM
乗り心地:個人的には変わらない
パーテーションが入ると重量が増えるので
車輌全体のバランスが難しく
LMのシートはだいぶ前にあります。
モニターも良い感じですがフルスクリーンになると
横長になるので少し見にくい。
ただ現行アルファードエグゼクティブとかと同じで
手元のiPhoneみたいなので何でも操作できます。
座りながら何でもできるのはポイント高い。
ざっとそんな感じです。
皆さん長く乗らないと思いますので
お乗り換えはVバッハでお願いします!
お釣り出せます!
こんにちは
松本です。
夏休みいただきました!
久しぶりの連休になるのでちょっと遠出してみようと思い、
函館に行ってきました。
やはりお盆休み期間中は飛行機もホテルもお高いですね、、、
久しぶりの飛行機にわくわく
順調に北海道まで行ってたのですが、エンジントラブルで新千歳空港に行くことに、、、
そこからは特急列車で函館駅に、、、
北海道って広いんですね
函館駅に着いたのは22時ぐらいだったので、函館山の夜景は見れず、、、😢
2泊3日の旅程だったのですが、まさかの16日は台風で帰りの飛行機が欠航、、、
帰れないのはまずいと思い、減泊して前倒しで帰ることに。
もちろん振替の飛行機は満席で新幹線の指定席も満席の為、立ち席確保です、、、
まあせっかく来たし一番遅い新幹線にして、昼間は函館回るか~ということで一応観光はしました🤔
夜景はさらに綺麗だったんだろうな、、、😢
気合いの立ち席で東京まで帰りました。
なんだかんだ5時間立ち席でも人って帰れるんだなと、、、
いつか函館リベンジしようと思います
無事にお盆休暇も終わり通常営業となっております。
引き続き宜しくお願いいたします。
そんなお盆休みは何をしていたかというと
犬の散歩、墓参り、時々仕事です。
自分は労働に関する法律が一切効かないので
文句は言わせません。
そんな感じで
銀座SIX。
ここにオフィスを構える会長のもとへ。
女性下着を取り扱う某有名会社の大会長ですので
失礼があってはならないと。
オフィス内、下着だらけで(当たり前)
何食わぬ顔で手続きさせていただきました。
出していただいた水も何食わぬ顔で対応。
自社の取り扱い商品をさり気なく発信するこのクリエイティブ。
勉強になります。印象に残りますよね。
人の印象に残す作業は大切ですからね。
誰もが知る女性下着の会社さんなので
恥ずかしい気持ちにならずで良かったです。
とにかくオシャレすぎるオフィスなのでご覧いただきたいのですが
勝手にパシャパシャ写真を撮る訳にもいかず
仕事に対する熱量だけ上げて退散しました。
家賃はいくらするのだろう?とシンプルな疑問。
会長!ありがとうございました!
次回は新車で購入した高級車の紹介でもしようかと。