NEWS
お知らせ
Seibi blog
整備ブログ
キャデラックエスカレード カスタム!
こんにちは
松本です!
今回はキャデラックエスカレードのカスタムブログです!
色々やりました!
イカついでございます🤭
まさかのビフォーを撮り忘れてしまったので公式HPから拝借、、、
流行りのツートーンラッピングに加えて各所ブラックアウトも同時施工です!
色々バラバラにして塗るところは塗り、ラッピングでいけるところはラッピングで作業します🫡
とにかく大きい車体なので使うシートの量も多いです!笑
ライト類やグリル、エンブレム系も外してブラックアウトです!
ヘッドライトのスモークフィルムは真っ黒すぎずいい感じの濃度に!
ドアハンドルもラッピングでこだわります!
ホイールはグロスブラックで塗装しました!
エンブレム系もグロスでブラックアウトです🤗
パーツをすべて組み戻して完成です!
オシャレかつ存在感マシマシ仕様が出来上がりました!
ラッピングやフィルムでの施工がおすすめであったり、塗装のほうが良かったりなど、
パーツや箇所によって最善のご提案をさせていただきます!
ご予算に応じての施工も可能です!
お気軽にご相談いただければと思います!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ラッピングリペア!
こんにちは
松本です
今回は傷がついてしまったラッピングのリペアを行わせていただきました!
⬆横一線にヘコミをともなうダメージが入ってしまっています🥲
ヘコミはあるものの、今回は板金まではせずにフィルムリペアのみで作業させていただきました!
ドア1枚の張り替えになります!
ちょうどドアノブ部分も劣化していたので綺麗に再施工させていただきました。
ラッピングの施工だけでなく、貼り替えや剥がしのみ、一部の再施工など柔軟に対応可能です!
各メーカーのシートを揃えておりますので、ご希望のカラーで施工できますので、
まずはお気軽にお問い合わせください!
お問合せは下記の公式LINEよりお気軽にどうぞ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Vクラス イルミスカッフプレートお取り付け!
こんにちは
松本です
今回のカスタムはVクラス イルミスカッフプレートのお取り付けです!
⬆さっそく取付写真です!
少しデザインなどをマイナーチェンジしました!
やっぱり夜など暗いところですと映えですね!
カーテシランプと相まって雰囲気が上がります!
部品はお取り寄せになりますが、お取り付け自体は日帰りで可能です!
Vバッハ仕様にお乗りの方おすすめです!
ベンツロゴもございますので、Vバッハ仕様でないVクラスの方もお問合せください!
お問合せは下記の公式LINEよりお気軽にどうぞ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
W465 G450d ブラックアウト&電動サイドステップ取付&セラミックコーティング!
こんにちは
松本です
今回は最新のGクラス、W465モデルのG450dのカスタムを行わせていただきました!
デデンっ
さっそくアフターの写真で恐縮です😅
ベージュレザーでおしゃれな仕様です!
ほぼ新車からすぐのお預かりでしたのでBeforeの写真がなくすみません、、、
最初はこんな感じでメッキパーツが各所にある感じですね
これはこれで全然カッコいいのですが、やっぱり黒ボディはブラックアウトしてナンボですよね😆
グリルやガーニッシュ部分をサテンブラック、ライト類をスモークフィルムでナイトパッケージ仕様にさせていただきました!
定番の電動サイドステップもiiD製のものをお取り付け!
やはりGクラスにはステップがあったほうが乗り降りがしやすいですよね
ちなみにサイドステップもしっかりブラックアウトしています!
ボディは新車時の状態を保つべく、セラミックコーティングにてしっかりと保護させていただいています!
今後もW465が続々と増えていくと思いますので、お気軽にご相談くださいませ!
もちろんW463Aやその他の車種でも各種ラッピングや電動サイドステップ取付など承っております🫡
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アウディQ2 車検!
こんにちは
松本です
今回はアウディQ2の車検を行わせていただきました!
ご納車から間もなく1年を迎え約5,000キロ走ったこちらのお車ですが、
特に不具合もなく消耗している箇所もありませんでした!👏
重量税もお安いクラスなので車検総額は平均よりもだいぶお安く完了することが出来ました。
弊社の車検は通常総額料金約15万円~(ハイグレード車除く)のご案内となりますが、
今回のように不具合もなくすんなり車検をクリアできるお車は
通常料金よりもお安く仕上げることが可能です!
また、都内にお住まいのお客さまはお引き取りとご納車も行わせていただくことも可能です。
特に港区にお住いのお客様!
お引き取りやご納車は柔軟に対応させていただきます!
是非お気軽にお問合せくださいませ🙇♂️
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
レクサスLM ローダウン!
こんにちは
松本です
今回のカスタムはレクサスLMのローダウンです!
こちら⬆がまずは下げる前です
そしてこちら⬇が下げた後です
ちょっと分かりづらいかもしれません笑
今回はダウン量が2~3cm程のRS-Rのローダウンスプリングを取付させていただきました!
LMはもちろん乗り心地重視でフワフワした乗り味なのですが、
もう少ししっかりした乗り味のほうがロールも抑えられて逆に乗り心地が良い気がします、、🤔
完全に個人の意見でお好みは分かれると思います笑
もう少ししっかりした乗り心地をお求めのLMオーナー様!
ダウンサス入れましょう
フワフワしすぎる感じが抑えられ、高速の安定性が増して乗り味が変わります!😎
もちろん見た目も良くなりますし、おすすめです!
⬆は下げた後のお写真です。
ずっしり感が良い感じです!
できればスペーサーも入れたいところ、、笑 駐車場問題が悩みですね
改めてビフォアフをどうぞ!
Before
After
馴染んでくるともう少し落ちてくるかと思います!
アライメント調整もバッチリ行ってご納車でした!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Vクラス2列目窓取り付け!
こんにちは。松本です。
最近Vクラスの窓交換のお問合せを多数いただいております!
ありがとうございます!
過去の作業例はこちらから!⬇⬇
Vクラスのネックな部分である後ろが窓開かない問題、
かなり多くのユーザーさんがお悩みのようです🤔
窓を丸ごと交換するので、かなり大がかりな作業ですが、
1泊2日ほどいただけましたら作業完了いたします!
まだ構想段階ですが、ドアを丸ごと交換して電動スライド式に対応できるかもしれません!!🫣
製品化出来たら続報お届けいたします!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
フェラーリ812GTS 車検整備!
こんにちは。松本です。
今回は812 GTSの車検を行わせていただきました!
今では6000万オーバーの希少な12気筒フェラーリになってしまっていますね、、、😥
フェラーリやランボルギーニなど超高級車ともなると車検費用も高額では!?
と思われがちですが、意外とリーズナブルなんです!
もちろん、特に交換部品などがなかった場合にはなりますが、
税金などの諸費用を含め20万円前後で車検取得が可能です!
専用テスターを用いて整備が可能ですので、車両の不具合にも対応しております。
カスタムカーであったり、マフラーが変わっていて、、、
といったご相談もお気軽にお申し付けください!
カスタム車両大歓迎です!
純正パーツが無くてお困りの方も、ご提案が可能ですのでお申し付けください!
積載車にてお引き取りにお伺いさせていただくことも可能です!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
TUCGROUP南青山のブログをご覧頂き、誠に有難うございます♪
是非公式LINEからお問い合わせください♪お友達追加をお願いいたします‼
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Vバッハエアロ取付注文受付中です!
こんにちは。松本です。
最近Vバッハがけっこう浸透してきている気がします!🤔
というのも補修パーツのご用命をいただいたり、他の車屋さんでもちょくちょくご相談があるようで、、、
Vバッハ作成については是非TUCにお任せください!
エアロパターンはメイン2種類の他、被らないオリジナルスタイルもお取り寄せ可能です!
ボディキットは418,000円~のご案内です!
ホイールも各種取り揃えておりますので、お好みの組み合わせで作成可能です!
ラッピングもお任せください!ハーフラッピングは550,000円~のご案内です。
Vクラスにお乗りのお客様!ドシドシご相談くださいませ!
もちろん、アルミホイールだけなどの販売も可能です!
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️
セラミックコーティング施工!
こんにちは!松本です。
今回はセラミックコーティング施工事例です!
お車はこちらのアルピナB7です。
お客様よりコーティングを超えるコーティングをお願いします!というご要望をいただき、
セラミックコーティングをご提案させていただきました!
今回は【ANSWER. 】さんの【OPTIMO PRO】をチョイスさせていただきました!
セラミックコーティングは、とても硬質で厚いセラミック被膜でクルマを守ってくれます!
施工方法がとても難しく、手間もかかりますので高額にはなるのですが、
もう一度クリア層を塗ったかのような艶と硬質感を感じられます!もちろん撥水疎水性能は抜群です。
撥水性能も抜群です!
屋外での艶もご覧の通りピッカピカです!
定期的にメンテナンスを行ってあげることで耐久年数は数年と伸ばすことが可能です!
決してお安いコーティングではありませんが、耐用年数などを考えるとコスパは悪くありません!
綺麗なお車をより保つ為に施工するのはもちろん、経年劣化でダメージを受けたお車でも復活させることができます。
まずはお気軽にご相談いただければと思います!
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️
ガラスコーティング施工!
こんにちは!松本です。
今回はガラスコーティング施工事例です!
お車はこちらのG63!ダイヤモンドホワイトです。
もともと状態は良かったものの、綺麗にガラスコーティングを施工させていただきました!
中古車で必須ともいえる、ディテーリングとコーティングは、ビフォーアフターを良く見ている側からするといつも感動します🤗
今回はインテリアレザーコーティングも行いましたので、中までつやつやです!
元の状態で綺麗だなと思っていても、実際にさらに綺麗にすると違いが分かりますね🤔
写真左側がクリーニング後で右側がクリーニング前です。
防汚効果は抜群なので、明るいレザーのお車はレザーコーティングがおすすめです!
今回は132,000円のコーティングコースと66,000円のインテリアコーティングコースでしたが、
ボディコーティング、インテリアコーティング共にご予算に応じてご対応可能です!
「〇万円で綺麗にしてくれる?」などのご要望もドシドシ受け付けております!
もちろん、セラミックコーティングなど、とことんこだわったディテーリングやコーティングをお求めの方もご相談くださいませ!
ちなみにセラミックコーティングは25万円+消費税~のご案内が可能です!
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️
キャリパーペイント&ホイールペイント
こんにちは!松本です。
今回の整備ブログはキャリパー塗装とホイール塗装です!
クルマはこちらのCLS220dです!
純正ホイールですが、ブラックアウトしたいというご要望を受けまして、グロスブラックに塗らせていただきました!
ホイールが黒くなるとキャリパーも目立たせたくなりますよね😎
キャリパー塗装
キャリパーはオレンジゴールドにAMGデカールで仕上げました!
ビフォアフです⤵️
お好みのお写真などをいただければご希望のカラーでペイント可能です!
ホイールに関しても、グロスブラックのほかマットブラックペイントも出来ちゃいます!
費用に関しては、ホイールペイントは1本33,000円~、キャリパーペイントは1台分110,000円~のご案内です!
ご注文と詳細なお問い合わせはコチラから⤵️